On Balance Volume(OBV)
On Balance Volumeテクニカル分析(OBV)は、出来高を値動きに関連付け、相場のMomentumを見るテクニカル分析です。Joseph Granvilleが考案したこのテクニカル分析は、非常に単純なもので、証券の終値が前日よりも高い日は、その日の出来高は全て買いであったと仮定し、終値が前日よりも安い日は、その日の出来高は全て売りであったと見做します。
OBVテクニカル分析についての基本的な前提は、OBVの変化は証券価格の変化に先行するということです。その理論は、OBVの上昇により、一部のプロ投資家の資金流入が見て取れ、一般の投資家がそれに続くことで、証券価格、OBVともに急騰するというものです。
証券価格の動きがOBVの動きに先行した場合は、「不承認」の状態が発生します。不承認は、強気相場の頂点(OBVの上昇なしに、またはそれに先行して、証券価格が上昇する)か、弱気相場の底(OBVの下落なしに、またはそれに先行して、証券価格が下落する)に発生します。
高値も安値も前日の水準を上回るときは、OBVは上昇トレンドにあります。同様に、高値も安値も前日の水準を下回るときは、OBVは下降トレンドにあります。OBVが横ばいで推移し、高値更新も安値更新も一方的に続かないときは、相場は様子見状態ということになります。
一度トレンドが形成されると、それはブレイクされるまで続きます。OBVのトレンドがブレイクされるのには二つのケースがあります。一つは、トレンドが上昇から下降に、または下降から上昇に変化するときです。
OBVのトレンドがブレイクされるもう一つのケースは、トレンドが様子見となり、その状態が三日以上続く場合です。従って、仮にトレンドが上昇から様子見に変化し、二日だけ様子見が続いた後、再び上昇に転じた場合は、OBVのトレンドは、その間ずっと上昇基調であったと考えます。
OBVが上昇または下降のトレンドに変化するとき、「ブレイクアウト」が起こります。通常、OBVのブレイクアウトは価格のブレイクアウトに先行するため、投資家は上向きのブレイクアウトが起きたときは、買い建てをした方がよいでしょう。同様に、OBVが下向きのブレイクアウトを起こしたときは、投資家は売り建てをした方がよいでしょう。そして、次のトレンド変化が起きるまでポジションを維持します。
計算
当日の終値が前日の終値を上回る場合:OBV(i) = OBV(i-1)+VOLUME(i) OBV(i) = OBV(i-1)+VOLUME(i)
当日の終値が前日の終値を下回る場合:OBV(i) = OBV(i-1)-VOLUME(i) OBV(i) = OBV(i-1)-VOLUME(i)
当日の終値が前日の終値と変わらない場合:OBV(i) = OBV(i-1) OBV(i) = OBV(i-1)
ここで :
OBV(i) : 当日の指数値
OBV(i-1) : 前日の指数値
VOLUME(i) : 現在のバーの出来高